【レア情報】○○の利用で、スタバ代を14.8%お得にする方法

犬用裏メニュー!?スタバを利用するワンちゃんが可愛すぎる♡

いつ訪れても人気のコーヒーチェーンStarbucks coffeeですが、それは人に限らず、ワンちゃんにも人気があるということはご存知でしょうか?

無我夢中でスタバを楽しんでいる姿は、キュンとするほど可愛いんです♡

今回は、スタバを楽しむワンちゃん達を紹介させていただきます!ぜひ癒されてくださいね。

犬だってスタバを楽しみたい!

ペット同伴はアリ?

これは賛否両論の意見があり、よく話題にもなりますが、スターバックス側からすると「ペットの同伴はOK」が答えだそうです。

ただ常識範囲で行うのが条件で、

  • 座る席はテラス席
  • 抱っこするか、リードでつなぐ
  • 吠えたり、走り回せない

などがペット同伴の条件になってきます。

犬が苦手だったり、アレルギーを持っている方がいる可能性もあるので、まず気をつけてほしいのが、他の方に恐怖心を与えないこと。

飼い主さんが抱っこしてくれたり、リードで繋いでいると「襲いかかってきたらどうしよう」という恐怖心を持たせることはなく、安心させることができます。

条件を守り、みんなが気持ちよくスタバを利用できるよう心がけましょう。

そのほかにもペット同伴の際の注意点や、ペット同伴OKの店舗などの情報をまとめていますので、「スタバを愛犬同伴で楽しもう!おすすめ店舗・気をつけるべきこと」の記事をご覧ください。

 

犬用メニューはあるの?

同伴OKならペット用のフードもあったりするの?

上記の記事では、「残念ながらスタバには現時点でペット用のフードはない。」と書いてありますが、実際には「日本にはないけど、海外にはある」が結論です。

その名も「Puppuccino(パプチーノ)」。

この裏メニューには犬が苦手なコーヒーは入っておらず、実はカップにホイップクリームが入れてあるだけなんです。

パプチーノの由来は、英語で"子犬"を意味する「puppy(パピー)」と「cappuccino(カプチーノ)」を合わせたメニュー名だそうです。

お店のサービスであるために、通常は無料で提供しているものなのだとか。

飼い主さんと一緒にメニューを楽しめるなんて、嬉しいサービスですよね。ぜひ日本でも取り入れて欲しいです。

 

スタバに夢中のワンちゃん達!

1.なんとも言えない表情で

いま、どういう気持ちなの?と聞いてみたくなるような表情で食べるワンちゃん。

初めてだから緊張したのでしょうか。とにかく可愛いです。

2.食べ足りないよ〜

まさに、もっと食べたい!と飼い主に訴えるようなこのワンちゃん。カップの角度がすごいことになってるよ!

3.鼻についているのはクリーム?

https://twitter.com/guccix__/status/1135885687264284674

カメラからフレームアウトしてしまうほど前のめりのワンちゃん。美味しさがひしひしと伝わってきますね。

4.笑っている...?

https://twitter.com/Chels3512/status/1134998761317511168

「待て」の姿がまるで笑っているようにも見えるワンちゃん。

こんな表情をされたらすぐに食べさせてあげたくなってしまいます!

5.ほっこりツーショット

写真を撮っているのにもかかわらず、Puppuccino(パプチーノ)に夢中のワンちゃん。

飼い主さんはあえてワンちゃんと同じホワイト系のメニューを注文したのでしょうか。ほっこり癒されます!

6.上目遣いがキュン

https://twitter.com/lovabledogsza/status/1133291628628721664

 上目遣いが最高にかわいいこのワンちゃん。自分の可愛さをわかっていますね。

7.赤ちゃんのよう♡

最後はこのワンちゃん♡まるで赤ちゃんにミルクをあげているような感覚になります。

その純粋無垢の表情に母性本能をくすぐられた方もいるのではないでしょうか。

【まとめ】スタバ×ワンちゃんは最強

いかがでしたか?どれもワンちゃん好きにはたまらない癒し写真でしたよね!

ワンちゃんが大喜びのパプチーノですが、日本のスターバックスではこのサービスは実施しておらず、米国だけのサービスです。はやく日本でも実施されるとスタバを一緒に楽しめて嬉しいですよね。