【レア情報】○○の利用で、スタバ代を14.8%お得にする方法

スタバの「絶品ケーキ」を一挙公開|期間限定メニューも見逃さずにチェック!

こんにちは!スタバの情報を発信している専門WEBサイトepuron(エプロン)です。 スタバといえば、コーヒーだけではなく豊富なケーキメニューも人気ですよね。みなさんは、お気に入りのメニューはありますか? 今回は、スタバのこだわり抜いた絶品ケーキを一挙ご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♩

コーヒーとの相性を研究された「スタバフード」

あまり知られていませんが、スタバのフードメニューは全てコーヒーとの相性を研究して開発されています。 ケーキやスコーンなどのデザート系や、サンドイッチやフィローネなどの食事系フードと合わせて飲んでも相性ぴったりで楽しむことができるんです。 「ケーキメニュー」も同じで、コーヒーとの組み合わせが最高。チョコはまったりとした甘さがあるので、深煎りした上品な苦味があるコーヒーを一緒に飲むとバランスが取れるんです。

「スタバフード」のチェックポイント

スタバフードはどれもコーヒーとの相性を研究して開発された美味しいメニューですが、チェックすべき点はそこだけじゃない! 今回は、味(テイスト)の他にも、値段、カロリーを種類別に詳しくチェック。 今度スタバに訪れる際は、あなたのチェックポイントをクリアしたメニューをぜひ試してみてくださいね!

ヘーゼルナッツムース

¥240 ヘーゼルナッツの濃厚なコクが特長のムースに、ホイップクリームを飾った小さなケーキです。 細かく砕いたヘーゼルナッツを、グラハムビスケットとミルクチョコレートの生地にミックスして作られています。 Photo by twitter 小腹が空いた時や、ちょっぴり甘みが欲しくなった時に重宝しそうなサイズ感ですよね。 お値段をみても240円と低価格で、気軽に手の出せるメニューなのではないでしょうか? Photo by twitter 実際に食べた方からは、「甘くて香ばしい風味が口いっぱいに広がる一品」「ちっちゃとか思ったけど食べてみるとわかる。あの量で丁度いいってことをな…」「240円とは思えない贅沢感」などと好評の意見が多くみられました。 Photo by twitter また、なかには「小さくて二口で食べ終えるけど、おいしかったから普通サイズでも売って欲しい」という意見もみられました。 もし足りない場合は、同じものを注文してもワンコインでお釣りがくる価格なので、ぜひお代わりしてくださいね♩
詳細情報
ヘーゼルナッツムース 価格  :240円 カロリー:140kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

マロン in マロン

¥240 しっとりした質感のマロン生地の中から、マロンソースがとろりと出てくる小さなケーキです。 Photo by twitter 白くふりかけられているのはパウダーシュガー。その上からにマロンホイップクリームで可愛く飾られています。 マロンはすべてイタリア産を使用しているという本格ぶり。こっくりとした濃厚なコクを楽しめます。 Photo by twitter 本格でありながら¥240というお手頃価格は、スタバファンにとっても嬉しいメニューだと思います♩ Photo by twitter フォークをいれた瞬間に中からトロけるマロンソースは、フォンダンショコラのように楽しめるダブル食感。 ヒーティング(温め)カスタムをしても、出来立てのように生地がふんわり、マロンソースがあつあつになって美味しそうです♡
詳細情報
マロン in マロン 価格  :240円 カロリー:176kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

ニューヨークチーズケーキ

¥420 本場ニューヨークの味わいを再現した、こだわりのチーズケーキ。底のクッキー生地も、バターが効いたサクサク食感が抜群に美味しくなっています。 Photo by twitter しっかりとした生地なのに、なめらかなのも魅力のひとつ。こだわり抜いて作られています。 Photo by twitter あまり知られていませんが、冬と夏では味が違うらしく、夏はさっぱりとした食べやすい味になるそうです。 ぜひ食べ比べして見たいです♩
詳細情報
ニューヨークチーズケーキ 価格  :420円 カロリー:414kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

さくらシフォンケーキ

¥390 ふんわりとさくらの風味が香るシフォンケーキ。毎年発売される日本限定「SAKURAシリーズ」として登場した期間限定メニューです。 「SAKURAシリーズ」は日本に限らず海外ファンからも多くの支持を集めています。 Photo by twitter さくらの葉のパウダーを口どけのよい生地に混ぜ込み、ホイップクリームで包みこまれています。仕上げに塩漬けしたさくらをトッピング。 甘みのあるケーキに塩味がアクセントになり、最後の一口まで楽しませてくれます。 Photo by twitter ほんのりとしたピンク色と、トッピングのさくらの花は、目から春を感じさせてくれます。 しっとりふんわりとしたシフォンはパクッと食べられちゃうけど、ひとつで満足感が感じられるので小腹が空いた時にピッタリなんです♩ Photo by twitter お値段は390円とちょっぴり高めな設定。 ドリンクと一緒に注文するとなると、合計金額が800円〜1,000円ほどするので一瞬躊躇してしまうお値段なのではないでしょうか。 ただ、シフォンケーキは他のメニューと比較してボリュームがあるので、この値段も仕方ないのかな..といった感じもします。 贅沢したい時や、自分へのご褒美などに食べたいメニューです。
詳細情報
さくらシフォンケーキ 価格  :390円 カロリー:256kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

Ichiei Taguma×デザート ザ ショコラ

440円 白金高輪のパティスリー&フレンチレストラン“Libre”のシェフ田熊一衛氏が手掛けたチョコレートケーキです。 ミルクやビターなど複数のチョコレートを絶妙な配合で混ぜ合わせ、しっとりした生地とムースに仕上げられています。キャラメルとマロンを合わせたクリームが、風味の良さを出してくれドリンクとの組み合わせが楽しくなりそうです。 Photo by twitter とにかくチョコレートが濃厚で甘さもガツンとあり、甘党さんも大満足間違い無し。こってりあんだけど、後味スッキリという絶妙なバランスです。 ペアリングドリンクは、「スターバックスラテ」がおすすめ。ラテのエスプレッソが効いたリッチなミルク感がケーキの美味しさを引き立ててくてます。 Photo by twitter 実際に食べた方からは、「まさに“美味しいチョコレート”。甘いもの好きに容赦ない…。」「めちゃくちゃ濃厚でお酒に合う〜」などと好評の声が多くありました。 Photo by twitter 中には、「ショコラは単体で食べるのはムリ! 絶対にコーヒーが必須。コーヒーと一緒に食べるとウマウマ〜」といった声もあったので、お友達や家族とシェアして食べてもいいかもしれませんね。 大切な人と食べるデザートは美味しさ2倍ですよ♩
詳細情報
Ichiei Taguma×デザート ザ ショコラ 価格  :440円 カロリー:303kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

オレンジタルト

¥460 ジューシーなオレンジ果実をトッピングした爽やかな味わいのタルト。 見た目がとにかく可愛く完成度が高いので、初めて目にした時は「か、かわいい...っ」とテンションがかなり上がりました! Photo by twitter ダマンド⽣地を⼊れて焼きあげたサクサクのタルトの上に、オレンジ果汁やサワー クリームを⼊れたホイップクリームをのせ、オレンジ果実をトッピングされているんだそうです。 Photo by twitter 表⾯を軽く焦がしたシブーストクリームがポイントで、オレンジ果汁・ピューレ・ゼストを ⼊れ、最後にオレンジの細切りが散りばめられています。 爽やかなオレンジの ⽢酸っぱさを楽しめるタルトです。 Photo by twitter おすすめのペアドリンクは「ティー」で、香りの良くシンプルな味のティーが、オレンジの香りとタルト生地の程よい甘さを引き立ててくれます♩ お値段は460円と高めなので、お財布と相談した上で試してみてくださいね。
詳細情報
オレンジタルト 価格  :490円 カロリー:281kcal 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了 ※表示価格はすべて本体価格(税抜価格)

ハチミツムース

¥240 ハチミツムースのスモールサイズのケーキ。ハチミツのやわらかな甘さを感じるムースに、ホイップクリームを飾ったスモールサイズのケーキです。 Photo by twitter ムースの上にはアプリコット、さらに仕上げにクランベリーをトッピングし、風味のアクセントにしています。 グラハムビスケットとミルクチョコレートをあわせた生地が敷かれ、食感の楽しさも感じられます。 Photo by twitter 実際に食べた方は、「ハチミツの優しい甘さに、アプリコットクランベリーの甘酸っぱさが良い!カフェタイムに丁度良い小さなケーキ」「スモールサイズだけど大満足!」など好評の声が多くありました。 その他のミニケーキと一緒に注文して食べ比べても楽しそうです♩

スタバのお会計にはクレジットカードがおすすめ!


Photo by www.jcb.co.jp

スタバでコーヒーを注文する時、現金で支払いをしていませんか?スタバでドリンクを購入する際はクレジットカードがおすすめ!

スタバとパートナー指定している「JCB CARD W」は、お得にポイントを貯めることができます。

年会費無料で基本還元率が1.0%と高く、Amazon、セブンイレブンで利用すると3倍、スタバではなんと10倍と、特定の店舗で高還元率が狙えるのが特徴です。

スタバへ行く頻度が高い方や、どうせならお得に購入できるクレジットカードを求めている方は「JCB CARD W」を選んでみてください。

「JCB CARD W」の詳細

年会費 国際ブランド 還元率
永年無料 JCB 1.0%~
発行スピード 対応支払い方法 家族カード・ETC年会費
申込から最短3営業日、1週間程度で利用可能 QUICPAY、Apple Pay、Google Playなど 家族カード年会費無料。ETC年会費無料。

▼合わせて読む

【最新版】スタバと相性最強のクレカは「JCBカード」最大ポイント10倍還元!

スタバで14.8%還元

JCB CARD Wはこちらから